2011年03月05日

今週のテーマは「国際共同治験を開始する」です。

キャサリン立川「みんな、そろった? じゃ、更年期障害を対象とした『HORAI2011−1』のプロジェクト会議を始めます。最初にプロジェクトリーダーのみっちーKさんから初めてください。」

みっちーK「今回のプロジェクトリーダーをやることになりました。みんな、よろしくね。早速だけで、今回のプロジェクトは国際共同治験で実施します。」

いっちー「どれくらいの国が参加するの?」



みっちーK「「じゃ、それはスタディリーダーのかずさ2号さんから説明してもらいます。」

かずさ2号「今回の治験はアジアでは日本、韓国、中国、台湾。あとはアメリカ、カナダ、ECではイギリス、フランス、ドイツ、ベルギー等が主な参加国です。」

むっちー「ちょっと、質問いいですか?プロジェクトリーダーとスタディリーダーの違いは?」

みっちーK「今回の治験薬『HORAI2011−1』の開発全般に関しての責任はプロジェクトリーダーがやります。治験や臨床開発だけじゃなく、DMや統計、薬事、申請業務、予算などとの連携も私がやります。」

かずさ2号「スタディリーダーは主に『治験』についての責任を持っています。組織図で言うとプロジェクトリーダーの下に治験担当のスタディリーダーがいるわけです。」

ガンバスター「ほかにはどんな人がプロジェクトメンバーにいるの?」

みっちーK「各地域の責任者がいます。北米とカナダを担当するのはホーライ製薬のアメリカ支店にいる『さら』さんね。アジア地区(日本を除く)は台湾支店にいる『フロリス』さん。EUはイギリス支店にいる『黒丸』さんにお願いします。」

徳大寺道子「なるほど。彼らもプロジェクトリーダーのみっちーKさんへリポートなのね。」



みっちーK「「そうです。その他にも、さきほどチラッとお話しましたら、薬事部の『ちゃちゃ』さん、DMと統計の責任者の『ヨネヤマ』さん、CMC薬事の『ハレ〜』さん、そしてCRO担当の『BECK』さんなどがメンバーです。」

ホーライ「う〜〜〜ん、本人の希望職種から随分と離れたな。。。。」

みっちーK「「組織のことはもういいかな? プロジェクト会議は原則2週間に1回とします。アドホックで必要な部署からも参加者がいる場合もあります。」



かずさ2号「じゃ、次にCDP(Clinical Develop Plan)の説明に移ります。」

フクちゃん「またまた、質問いいですか?そのCDPって何ですか?」

かずさ2号「CDPは治験薬のフェーズ1からフェーズ3までの試験の概略、デザインの概略、実施予定時期、各種マイルストーの時期、開発を継続するかどうかの判断基準や予算の概算などがまとめられているものです。」

あんみ2「それはGCPで作るよう要求されているの?」

みっちーKいえ、そんなことはありません。CDPを作らない会社もあります。でも、作っておいたほうが、プロジェクトがスムーズに進むわね。もちろん、必要に応じて適宜改訂もします。」

かずさ2号「ということで、『HORAI2011−1』のCDPを見てください。30ページほどありますが、飛ばさないで読んでね。」



■■■ 仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発 才能を伸ばす方法 ■■■
          ↓
「仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発 才能を伸ばす方法」の紹介サイト。ここであなたの人生が変わる。」

posted by ホーライ at 11:28| Comment(0) | TrackBack(0) | プロジェクト会議 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック