2010年09月04日

■喫煙室で人事、喫煙室でタスクフォース

ピクミン「今はどこでも、社内は禁煙で、別に『喫煙コーナー』を設けているよね。その喫煙コーナーが意外と役立つんだよね。」

くも「そうそう。例えば、その喫煙コーナーには、臨床開発部のほかに、薬事部とか、マーケティング部、営業部、前臨床部などが集まってくるので、垣根を超えた情報が集まったりする。」

ひで「雑談から始まって、『そう言えばさ、タイムスケジュールのタスクフォースが立ち上がるんで、きみ、やらない?』なんていう話になったりする。」

翡翠「ホーライ製薬では『給湯室』 でも情報交換をやっていたわね。」


●ホーライ製薬では『給湯室』→  http://6009.teacup.com/horai_japan/bbs


やなか爺「ゲストブックでも 『二日酔いの薬』っていうコンセプトをルーシーさんが言い出して、その後、みんなでよってたかって、二日酔いの薬のプロトコルがあっという間にできて、さらに、英語版まで、社内の人で作ったわな。」


●『二日酔いの薬のプロトコル』→ http://horaiseiyaku.web.fc2.com/protcol_futsukayoi.htm


ゆみぴー「リアルの会社でも、喫煙コーナーだけでなく、ノンスモーカーのために、非公式の情報交換用に(という理由だけではないけれど)『リフレッシュコーナー』を設けているところも多いわよ。」

やまちゃん「ナレッジマネジメントで言うと、まだ言葉になっていないノウハウのような『暗黙知』があって、その『暗黙知』が言葉(形式知)になる場としての喫煙コーナー的な所が必要です。」
    

●ナレッジマネジメント → http://home.att.ne.jp/sea/tkn/Issues/Issue-KM.htm



なつき「その形式知を共有化するための場でもあるんじゃない?」

みたらし大福「新しいアイデア創出の場にもなるしね。」


織姫「社内に観葉植物なんかを置いて緑を増やしたり、フランクな雑誌があったり、コーヒーコーナーがあったり、熱帯魚が泳いだりしている(カニのいる会社もある)職場がいいわ。」

ヨコタテ「社内を移動するのに、ローラースケートを使ってもいいし、キックボードで走り回ってもOK、なんていう会社もある。」

薬師寺「ペットの持ち込み可、っていうところもあるぞ。」

のん「一人ひとりの机をパーティションで区切ったり、逆にコモンスペースがあって、毎日、座る位置が変わったり、とか、工夫しているところもあるわね。私はパーティションがいいけれど。」

ぼつ「会社によっては『情報』だけが会社の生産物、という会社もあるから、どれだけ、従業員のアイデアを出させるか、必死の会社だってあるわけですね。」



●アイデアマンのつくり方

パピヨン750「だから、『アイデアマンのつくり方』という本まであるんでしょうね〜〜〜!」
        ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4484021021/horaihonoyomu-22



港野陽子「例えばアイデアマン・メーカーに絶対に不可欠なことは、部下に、自分自身のことを(実際はどうあれ)、高く評価させること。
何故、これが不可欠なのか。理由は3つあるのよ。」


▼1)能力の有無より「自分はできる」と思っているかどうかが成否を決める。

▼2)自分を実際より高く評価すると(最初は勘違いでも、そのうちに)、人は実際より「できる」人間に変わる。

▼3)部下を変えることができるのは、上司であるあなた自身しかない。



みかん「そりゃ、面白い、という気持ちが最優先の職場を創りましょうよ。」

ゆーり「楽しい職場とは」
   ↓
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2009/20090330/10170/10180/



トトロ「仕事だから楽しくやろうよ。」

まひな「患者さんのQOL(Quality of Life:生活の質)向上も大切だけど、まずは、私たちのQOLを上げましょう。」

ヨ−イチ「そののち、仕事の成果もついてくる。」

フラワー「仲間意識があって協力しあえて、自信を持って積極的に、主体的に仕事の取り組む雰囲気があって、同僚の仲がいい組織ね。」

まきろん「いがみあっている組織では息をすることさえ、控えめだ・・・・。」

Atsu-4「確か、ホーライ製薬の『社訓』がこんなものだった。」


●ホーライ製薬の社訓
    ↓
『仕事と遊びを区別してはいけない。それから、仕事と遊びを区別してはいけないということを、一瞬たりとも深刻に考えてはいけない。』


百年の孤独「さ、楽しみましょう!」

デーモン部長「じゃ、まず『ケツメイシ入りブラジル』で、出し切って、落ち着こう。」

ホーライ「出し切ってって・・・・・。」


●ケツメイシ
  ↓
http://health.goo.ne.jp/column/woman/kotoba/0008.html




■医薬品ができるまで
http://chiken-imod.seesaa.net/

■ホーライのブログ集
http://knowledge-forest.seesaa.net/

■ハードボイルド・ワンダーランド日記
http://hard-wonder.seesaa.net/


posted by ホーライ at 15:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 治験の活性化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック