2012年02月01日

謎の病気(AJO)を撲滅せよ(2)フェーズの結果が出る

■■■■■ 日刊GCPメルマガ(携帯版)発刊のお知らせ ■■■■■

この度、携帯メールにお届けする「日刊GCPメルマガ」を発刊することになりました。

2月6日から配信致します。


出張の多いモニターやCRCの方は、移動中の電車の中や、出張中のちょっとしたスキマ時間にお読み頂ければ、と思います。

内容は次のとおりです(見本は下記参照)。



■1.GCPの注意点・盲点

■2.医療ニュース
(ニュースのリンク先は携帯電話に対応していないので、このメールをパソコンに転送すると記事が見れます。

■3.英語
(ボキャブラリー増強用とビジネス英語を交互に配信します。)

■4.カルテ用語

■5.ビジネススキル

■6.今日の名言



以上です。

毎日、午前10時に発刊します(自動配信)。

医療ニュースの情報も提供していますが、リンク先が携帯対応になっていないので、そういう場合はパソコンのメールへ転送してください。

あるいは下記のバックナンバーのブログをご覧ください。

よろしく!

■■■■ 携帯用GCPメルマガの登録先は下記のところです。 ■■■■
  ↓
http://www.mag2.com/m/0001423050.html


■■■ 日刊:モニターとCRCのためのGCPメルマガ(日刊、携帯用)バックナンバーはこちら■■■
   ↓
http://monitor-crc-mail.seesaa.net/



ホーライ




■■ 日刊GCPメルマガ(携帯版)の見本 ■■

■GCPメルマガ(携帯版)Vol.1(2012/1/31)



■1.GCP ■

施設に治験申請する場合、CRFの見本は必須ではなくなった。
(GCP第32条運用)




■2.医療ニュース ■

アルツハイマー細胞をiPSから。(朝日新聞)
http://www.asahi.com/science/update/0126/TKY201201260133.html




■3.英語 ■

We must respect the will of the individual.

個人の意志は尊重しなければならない。

respect:尊重する
individual:個人




■4.カルテ用語 203■

1)DIC =播種性(はしゅせい)血管内凝固症候群
2)TB =結核
3)appe =盲腸




■5.ビジネススキル ■

【ひと味違う企画書を作成する方法】1

●見た目以上の内容で勝負する
パソコンで作った、フローチャートや写真を多用した企画書がもてはやされているが、そんなことでいくら相手の目を引いても、内容がしっかりしていなければお話にならない。
何よりもまず、企画の意図、対象、目的を、切れ味のいい文章にまとめること。
そのさい、「〜と思う」というような主観的な表現は避けて、「〜である」を使って文体にメリハリをつける。
なお、文章の区切りのいいところで、流れがわかるように図式、図解したものを挿入すると、よりインパクトのある企画書に変身する。




■6.今日の名言 ■

人間は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する。




■治験情報ネット■
http://1st.geocities.jp/chiken_keitai/
(e-ラーニングがあります)




■ツイッター(主に医療関連ニュース)■
http://mobile.twitter.com/SnblTsukada




■携帯&PC両用のブログ(医療ニュースとビジネススキル)■
http://monitor-crc.seesaa.net/

今日もがんばっていきましょう!

以上

*******************************************************
*******************************************************
*******************************************************


「ホラオステン」のフェーズ1試験の単回投与試験で60mgまでの安全性が確認できた。

主な副作用は肝機能に対する影響と悪心、嘔吐だったが、軽微なものだった。

その後、フロリスたちはフェーズ2以降で効果が期待できる50mgでの2週間連続投与を、さらにボランティア12人で実施した。

そのフェーズ1の連続投与でも、重篤な副作用は発現せず、いよいよフェーズ2で初めてAJO患者に投与することになった。



フェーズ2のパイロット試験では、最初のAJO患者30人に対して「ホラオステン」50mgが経口投与され、3カ月後にAJOウイルスの検査を行った。

フロリス「信じられない・・・・・・・。」

さら「ホラオステンの結果はどうだったの?」

フロリス「AJOウイルスが投与前の1%以下まで減っているわ。」

さら「すごいじゃない!!やったわね!」



フロリスもホーライ製薬の経営陣たちも大いに元気づいた。

次のステップはより多くの患者で検査することだった。

当局との相談で、100人程度の患者で効果が得られたら、新薬の承認申請を行えることになっていた。

100人の患者に6カ月、「ホラオステン」を連続投与して、有効性と安全性を確認することになる。

そこで、よほどの重篤な副作用が出ない限り、承認申請ができる。








■■■ モニターへの道(一人前のモニターになる方法、モニターの教育方法) ■■■
    ↓
「臨床開発モニター、治験モニターへの道」(優秀なモニターになる方法、モニターの教育方法)


■■■最新の医療ニュース、最近の医療ニュース、最新の製薬業界のニュース、最新の治験の情報、医療ニュースのまとめ(1)■■■
             ↓
「最新の医療ニュース、最近の医療ニュース、最新の製薬業界のニュース、最新の治験の情報、医療ニュースのまとめ」のサイト(1)。


■■■ 医薬品ができるまで(治験に関する話題) ■■■
   ↓
医薬品ができるまで(治験に関する話題)


●メルマガの登録はこちら
   ↓
「モニターとCRCのためのGCPメルマガ」
   ↓
モニターとCRCのためのGCPメルマガ


■■■仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法 ■■■
          ↓
「仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法」の紹介サイト。


■ハードボイルド・ワンダーランド日記(半径5mから150億光年の出来事)
   ↓
ハードボイルド・ワンダーランド日記

posted by ホーライ at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 新薬の開発という仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする